祝♡入園!幼稚園入園式が無事終わり、今日から登園です!
0
こんにちは〜☆トラ猫です。先週金曜日、次女ちゃんの入園式が無事に終わり、今日から登園です!!6歳差姉妹のトラ猫家では6年ぶりの入園式!?数少ない児童館友達や公園友達とは別々の幼稚園故に、また1からお友達、ママ友づくりが始まるのか〜・・・と思うと超絶億劫なんですが、頑張るしかありません。(次女ちゃんは社交的なのですぐお友達できると思いますが、問題は私です・・・)しかし、長女の時にお世話になった先生がまだ...
幼稚園入園準備!!袋物を全部「手作り」で節約...?
こんにちは〜☆トラ猫です。先月で満3歳を迎えた次女ちゃんは、4月から幼稚園年少さんになります!!長女も3年間通った、勝手知ったる幼稚園なので、入園に際してな〜んにも心配はないのですが、大変なのが、入園グッズの準備!!...
【次女・2歳0ヶ月】長女に比べて放ったらかし過ぎ!?【習い事始める?】
こんにちは〜☆トラ猫です。先週は長女が風邪をひき、学校や習い事を休んだり、週末は元気になってきたので溜まった宿題に追われたり、、、で大変でした〜。長女はインフルや溶連菌などではなく、「風邪」とのことで、もうすっかり良くなってきていますが、今度は次女ちゃんがちょっと危ない気がするΣ(゚∀゚ノ)ノキャーまだ鼻水がちょっと出てきたな〜くらいなので悪化しないように気をつけてあげないと...。では、タイトルの話題・・・...
【次女・2歳0ヶ月】区の歯科健診&フッ素塗布に行ってきました!
こんにちは〜☆トラ猫です。次女ちゃんが1月で2歳になりまして、2歳児向けの区の歯科健診&フッ素塗布に行ってきました〜。...
【次女・1歳10ヶ月】鼻水ダラダラ。「電動鼻水吸引器」が大活躍!
こんにちは〜☆トラ猫です。次女ちゃん、1歳10ヶ月になりました!!言葉の発達は相変わらずな感じですが、長女のことを今までは「ねね」と呼びかけていたのに、突然、名前を呼び捨てで呼ぶようになりましたw舌っ足らずな呼び方がまた可愛くて♡長女も名前を呼ばれるのが嬉しいみたいで呼び捨てでもOKみたいです♡さて、では次女ちゃんの鼻水の話題......
【次女・1歳9ヶ月】続・言葉が遅い...。長女の時に買った育児本を読み返してみた。
こんにちは〜☆トラ猫です。最近、寒くなってきましたね〜。今日は次女ちゃん(1歳9ヶ月)の言葉の発達のお話の続き。家の整理整頓で昔、長女ちゃんが2歳近くなってもしゃべらない!?と悩んでAmazonで買った本が出てきました♪...
【次女・1歳9ヶ月】言葉が遅い...。
こんにちは~☆トラ猫です。うちの次女ちゃん、先日1歳9ヶ月になりました~♪野菜は全く食べないけれど......、米・うどん・パンをこよなく愛し、モリモリ食べて体重もBIG!な次女ちゃんですw身長は平均よりちょっと高いくらいなんですが、骨太で肉付きが良いせいか、会う人みんなから「えっまだ1歳!?2歳過ぎかと思った!」と言われます...。...
玄関が狭い!ベビーカーが置けない!!【愚痴】
こんにちは〜☆トラ猫です。次女ちゃんが1歳を過ぎて、抱っこ紐ではなくでベビーカーで出掛けることも多くなった今日この頃。毎日、毎日、ベビーカーでお出かけ&帰宅の度にストレスを感じているのが「玄関の狭さ」!!...