3LDK 68平米...5,980万(税込)...( ゚д゚)
こんにちは〜☆
寒い日が続いてますね〜。元々、ひきこもりで出不精だったトラ猫家はますます家にこもっておりますw
娘にはこの生活はあまり宜しくないですね...。
| 柱 |ヽ(-´ω`- )反省…
話変わりますが、
今朝、ポストに投函されていた「マンション販売」のチラシ。
実家近所の築18年の分譲マンション。
「おっ、実家近くじゃん。いいじゃん♪
築年数そこそこ経ってるし安ければマンション買うのも
ありだな〜( ̄ー ̄)ニヤリ」
なんて、思った私が馬鹿でしたw
3LDK 68平米、5,980万(税込)Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
「自己資金なしで購入可能物件」
「頭金0円・ボーナス時0円」
「月々16万円」
「賃貸と比べてみてください。」
だってw
中をフルリノベーションして新築のようになってはいます。
が、高い。高すぎる。
無理無理無理〜(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
トラ猫家及びトラ猫実家のある都内某区は
小さい狭い家ばかりなのに、
バカ高いお金を出さねば住めないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
昔はこんな高級マンションばかりじゃなかったのにな〜。
賃貸で毎月十数万払うなら、買ってしまって同じくらいのローン額支払ったほうが良いのでは?
...なんて思ったけど、
こんなに高いんじゃ、買うのも無理〜www
頭金無しで毎月16万で買えるって言っても、これにプラス管理費&修繕積立費 計2.5万円かかるんだってw
毎月18万〜19万も支払えませ〜んw
(ちなみに、
この辺りでは3LDK68平米の賃貸は20万がデフォだよw\(^o^)/オワタ)
我が家が、現在の居住地周辺で新築や築浅物件を買ったり、借りたりって
やはり現実的ではないってことですなwww
早く今の1DKから引っ越したいけど、
現実はかなり厳しいのです\(^o^)/
やっぱり2馬力じゃないと無理かな.......と今更ながら真剣に悩み始めています。
こんな記事も読まれています
寒い日が続いてますね〜。元々、ひきこもりで出不精だったトラ猫家はますます家にこもっておりますw
娘にはこの生活はあまり宜しくないですね...。
| 柱 |ヽ(-´ω`- )反省…
話変わりますが、
今朝、ポストに投函されていた「マンション販売」のチラシ。
実家近所の築18年の分譲マンション。
「おっ、実家近くじゃん。いいじゃん♪
築年数そこそこ経ってるし安ければマンション買うのも
ありだな〜( ̄ー ̄)ニヤリ」
なんて、思った私が馬鹿でしたw
3LDK 68平米、5,980万(税込)Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
「自己資金なしで購入可能物件」
「頭金0円・ボーナス時0円」
「月々16万円」
「賃貸と比べてみてください。」
だってw
中をフルリノベーションして新築のようになってはいます。
が、高い。高すぎる。
無理無理無理〜(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
トラ猫家及びトラ猫実家のある都内某区は
小さい狭い家ばかりなのに、
バカ高いお金を出さねば住めないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
昔はこんな高級マンションばかりじゃなかったのにな〜。
賃貸で毎月十数万払うなら、買ってしまって同じくらいのローン額支払ったほうが良いのでは?
...なんて思ったけど、
こんなに高いんじゃ、買うのも無理〜www
頭金無しで毎月16万で買えるって言っても、これにプラス管理費&修繕積立費 計2.5万円かかるんだってw
毎月18万〜19万も支払えませ〜んw
(ちなみに、
この辺りでは3LDK68平米の賃貸は20万がデフォだよw\(^o^)/オワタ)
我が家が、現在の居住地周辺で新築や築浅物件を買ったり、借りたりって
やはり現実的ではないってことですなwww
早く今の1DKから引っ越したいけど、
現実はかなり厳しいのです\(^o^)/
やっぱり2馬力じゃないと無理かな.......と今更ながら真剣に悩み始めています。
関連記事
-
- 【住信SBIネット銀行】≪オッズパーク≫会員登録後、アンケートに答えるだけで500円GET!!(2016/03/18)
- 【住信SBIネット銀行】≪オッズパーク≫新規会員登録で、もれなく現金最大1,000円プレゼント!(2016/03/15)
- ありがとう☆還付金ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪(2016/03/14)
- 3LDK 68平米...5,980万(税込)...( ゚д゚)(2016/03/13)(今見ている記事)
- 医療費控除の申請終了(*´∀`*)(2016/03/09)
- 臨時収入 (๑•̀ㅁ•́๑)✧ ありがとう!おばあちゃん!!(2016/03/06)
- 続・臨時収入 ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ★(2016/02/29)
Comments 0
There are no comments yet.