【水道代】3月分。
こんにちは〜☆
3月分(1/26〜3/24使用分)の水道使用量が引き落とされました!
ちなみに、
前回が39㎥/9,225円
前年同月が33㎥/7,682円
って感じです。

昨年5月の請求分から急激に水道代が上がり、検針のおばちゃんにも心配される事態となったわけですが...
まだまだ高額な請求が続いております・・・Σ(・∀・;)
なぜだ!?なぜなんだ!?
ずっと高額請求が続くのも嫌なんで、
今まで以上に節水に取り組んでいきたいと思います!!!!!
まずは、一番簡単に出来そうな「シャワーの出しっぱなし」を注意してみようと思います。
調べてみると...
シャワーを1分間出し続けると、約12Lの水が流れるそうですΣ(・∀・;)
我が家の風呂場は20年前の作りなので、
床は冷たいし、浴室暖房なんてもの付いていません。゚(゚´Д`゚)゚。
なので、知らず知らずのうちに、シャワーを出しっぱなしで浴室・身体を暖めつつ洗髪や身体を洗っていたのですね〜。
これを止めるだけで、どれくらい節水に繋がるか!?
5月分の請求時に確認してみましょう\(^o^)/
次の5月の請求は8千円くらいになりますよう〜に!!
こんな記事も読まれています
3月分(1/26〜3/24使用分)の水道使用量が引き落とされました!
●使用量 41㎥
●請求金額 9,809円
ちなみに、
前回が39㎥/9,225円
前年同月が33㎥/7,682円
って感じです。

ぱっと見て水道代のの推移がわかるようにエクセルで棒グラフ作ってみました〜☆
■青が昨年、■赤が今年の電気代です。
青い棒(昨年)より、赤い棒(今年)が短く・水道代安くなるように努力します!!!!
■青が昨年、■赤が今年の電気代です。
青い棒(昨年)より、赤い棒(今年)が短く・水道代安くなるように努力します!!!!
昨年5月の請求分から急激に水道代が上がり、検針のおばちゃんにも心配される事態となったわけですが...
まだまだ高額な請求が続いております・・・Σ(・∀・;)
なぜだ!?なぜなんだ!?
ずっと高額請求が続くのも嫌なんで、
今まで以上に節水に取り組んでいきたいと思います!!!!!
節水の基本は「流しっぱなしにしないこと」
まずは、一番簡単に出来そうな「シャワーの出しっぱなし」を注意してみようと思います。
調べてみると...
シャワーを1分間出し続けると、約12Lの水が流れるそうですΣ(・∀・;)
我が家の風呂場は20年前の作りなので、
床は冷たいし、浴室暖房なんてもの付いていません。゚(゚´Д`゚)゚。
なので、知らず知らずのうちに、シャワーを出しっぱなしで浴室・身体を暖めつつ洗髪や身体を洗っていたのですね〜。
これを止めるだけで、どれくらい節水に繋がるか!?
5月分の請求時に確認してみましょう\(^o^)/
次の5月の請求は8千円くらいになりますよう〜に!!
関連記事
Comments 2
There are no comments yet.
ドライブおすすめスポット
頑張りましょう!