【カワイ音楽教室】3回目のレッスン 【ピアノ】
こんにちは〜☆
4月(年中さん・4歳1ヶ月)から通い始めた「カワイのピアノ教室」。
3回目のレッスンに行って来ました(・∀・)
そういえば、カワイの個人ピアノレッスンの内容について触れていなかったので、ご紹介。
レッスンは年間40回。1回30分。
お盆やお正月などのお休みが入る月は、月2〜3回とかになるらしけど、
基本、週一で月4回のレッスン予定。
発表会・キャンプなどのイベントあり
イベントとして「発表会」「グレードテスト」「音楽コンクール」
「ミュージックキャンプ」がある。
今回、発表会とミュージックキャンプの申込書をもらいましたが、
・発表会は10,800円(税込み)
・ミュージックキャンプは二泊三日で39,960円(税込み)だそうです。
不慮の事故に備えて「カワイ生徒保険」があります
カワイの教室に在籍している生徒は自動的に加入。費用はカワイが負担だそうです。
☆生徒が教室の管理下にある時、または教室への往復途上にある間に、不慮の事故に遭われた場合に、保険給付がなされる。
☆例えば、レッスンが始まるのを待っている間に、階段で足を滑らせて怪我をした。
自宅から教室へ来る途中で、交通事故に遭い怪我をした。
教室から自宅へ帰る途中、つまづいて怪我をした。
発表会の会場で、指がドアに挟まれ怪我をした。etc...
・・・天災地変その他のケースによって給付対象とならない場合がある。
☆通院給付 実通院日数1日につき500円/最大4万5千円
入院給付 入院日数1日につき1,000円/最大18万円
障害給付 後遺障害の程度に応じ、最大100万円
死亡給付 100万
・・・病気による場合は対象となりません
親の付き添いはあり・なし どちらでもOK
私は一緒にレッスンルームに入って、レッスンの様子を見て、
家での練習の参考にしています。
下の子がいたりするお母さんは送り迎えだけして、廊下で待ってたり、
外に出て待ってたりするみたいです。
レッスンで使うピアノはカワイのグランドピアノ
自宅では今は鍵盤の軽いキーボードなので、本物のピアノは娘には重そうです(;´Д`)
レッスンルームは毎月変わる
娘が通っているカワイのお教室はレッスンルームがA、B、C、D、E、F...だったかな?
小さな部屋が6コくらいあって、月ごとに部屋が変わるみたいです。
おためし3回チャレンジの時は、グランドピアノが部屋いっぱいいっぱいに置いてあり、
ピアノの前に先生、娘。そして、娘の斜め後ろの椅子に私が座ると身動きできないくらい
狭い部屋でしたw
今月の部屋はすこ~しだけ広くて、荷物を置いたり足を伸ばす余裕がありますw
もらった教材は「レッスンバッグ」「サウンドツリー 1A」「おんがくのーと」「チャイルドソング1」「れんらくちょう」「CD」
※あとシールと授業料を入れる袋は先生が預かってます。

↑写真にはれんらくちょう と CDが写ってません。忘れました。 汗
レッスンバッグは背負う形にできるので、
身体がまだ100cmと小さめの娘でも教材を持ち運べます。
レッスン内容は
出席のシール貼り ⇛ 前回の宿題チェック ⇛ チャイルドソングから1曲選んで歌う
⇛ サウンドツリーにそってレッスン ⇛ 次の宿題が出される
って感じで進み、
宿題の他には、「教材のCDを家で聞くようにしてください。」と言われているので、
TVを見ない時間は自宅でカワイのCDを流しています。
年中さんから始めましたが、
早生まれなので、まだ4歳になったばかりの娘。
とっってもシャイなので、先生に問いかけられても
小さい小さい声でしか、答えられませんw
先生がこうやって弾いてみよう!って説明しても、言われている意味が理解が出来ないらしく、何回も説明&訂正されてますw
見てるコッチがイライラする進み具合ですwww
が、先生によると、
「この年齢で30分間ちゃんと座って、集中して出来るのはすごいですよ!」
とのことなので、
私は一切口出しせずに、娘のペースで頑張れるように、レッスンでも家でも見守っていこうと思います(*^^*)
そして、最後になりますが.......
なんと、7月に行う発表会に参加することになりました\(^o^)/
↑上にも書きましたが、カワイでは年に1回発表会があります。
ピアノを始めてまだ3〜4ヶ月で発表会に挑むって......大丈夫なんでしょうか....。
先生と連弾....って言ってましたが。。。
不安で不安で仕方ありません(;・∀・)
こんな記事も読まれています
4月(年中さん・4歳1ヶ月)から通い始めた「カワイのピアノ教室」。
3回目のレッスンに行って来ました(・∀・)
そういえば、カワイの個人ピアノレッスンの内容について触れていなかったので、ご紹介。
レッスンは年間40回。1回30分。
お盆やお正月などのお休みが入る月は、月2〜3回とかになるらしけど、
基本、週一で月4回のレッスン予定。
発表会・キャンプなどのイベントあり
イベントとして「発表会」「グレードテスト」「音楽コンクール」
「ミュージックキャンプ」がある。
今回、発表会とミュージックキャンプの申込書をもらいましたが、
・発表会は10,800円(税込み)
・ミュージックキャンプは二泊三日で39,960円(税込み)だそうです。
不慮の事故に備えて「カワイ生徒保険」があります
カワイの教室に在籍している生徒は自動的に加入。費用はカワイが負担だそうです。
☆生徒が教室の管理下にある時、または教室への往復途上にある間に、不慮の事故に遭われた場合に、保険給付がなされる。
☆例えば、レッスンが始まるのを待っている間に、階段で足を滑らせて怪我をした。
自宅から教室へ来る途中で、交通事故に遭い怪我をした。
教室から自宅へ帰る途中、つまづいて怪我をした。
発表会の会場で、指がドアに挟まれ怪我をした。etc...
・・・天災地変その他のケースによって給付対象とならない場合がある。
☆通院給付 実通院日数1日につき500円/最大4万5千円
入院給付 入院日数1日につき1,000円/最大18万円
障害給付 後遺障害の程度に応じ、最大100万円
死亡給付 100万
・・・病気による場合は対象となりません
親の付き添いはあり・なし どちらでもOK
私は一緒にレッスンルームに入って、レッスンの様子を見て、
家での練習の参考にしています。
下の子がいたりするお母さんは送り迎えだけして、廊下で待ってたり、
外に出て待ってたりするみたいです。
レッスンで使うピアノはカワイのグランドピアノ
自宅では今は鍵盤の軽いキーボードなので、本物のピアノは娘には重そうです(;´Д`)
レッスンルームは毎月変わる
娘が通っているカワイのお教室はレッスンルームがA、B、C、D、E、F...だったかな?
小さな部屋が6コくらいあって、月ごとに部屋が変わるみたいです。
おためし3回チャレンジの時は、グランドピアノが部屋いっぱいいっぱいに置いてあり、
ピアノの前に先生、娘。そして、娘の斜め後ろの椅子に私が座ると身動きできないくらい
狭い部屋でしたw
今月の部屋はすこ~しだけ広くて、荷物を置いたり足を伸ばす余裕がありますw
もらった教材は「レッスンバッグ」「サウンドツリー 1A」「おんがくのーと」「チャイルドソング1」「れんらくちょう」「CD」
※あとシールと授業料を入れる袋は先生が預かってます。

↑写真にはれんらくちょう と CDが写ってません。忘れました。 汗
レッスンバッグは背負う形にできるので、
身体がまだ100cmと小さめの娘でも教材を持ち運べます。
レッスン内容は
出席のシール貼り ⇛ 前回の宿題チェック ⇛ チャイルドソングから1曲選んで歌う
⇛ サウンドツリーにそってレッスン ⇛ 次の宿題が出される
って感じで進み、
宿題の他には、「教材のCDを家で聞くようにしてください。」と言われているので、
TVを見ない時間は自宅でカワイのCDを流しています。
年中さんから始めましたが、
早生まれなので、まだ4歳になったばかりの娘。
とっってもシャイなので、先生に問いかけられても
小さい小さい声でしか、答えられませんw
先生がこうやって弾いてみよう!って説明しても、言われている意味が理解が出来ないらしく、何回も説明&訂正されてますw
見てるコッチがイライラする進み具合ですwww
が、先生によると、
「この年齢で30分間ちゃんと座って、集中して出来るのはすごいですよ!」
とのことなので、
私は一切口出しせずに、娘のペースで頑張れるように、レッスンでも家でも見守っていこうと思います(*^^*)
そして、最後になりますが.......
なんと、7月に行う発表会に参加することになりました\(^o^)/
↑上にも書きましたが、カワイでは年に1回発表会があります。
ピアノを始めてまだ3〜4ヶ月で発表会に挑むって......大丈夫なんでしょうか....。
先生と連弾....って言ってましたが。。。
不安で不安で仕方ありません(;・∀・)
関連記事
-
- 【カワイ音楽教室】7回目のレッスン【ピアノ】(2016/05/26)
- 【カワイ音楽教室】6回目のレッスン & 我が家にピアノが、、、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ピアノ】(2016/05/17)
- 【カワイ音楽教室】5回目のレッスン 【ピアノ】(2016/05/09)
- 【カワイ音楽教室】3回目のレッスン 【ピアノ】(2016/04/18)(今見ている記事)
- 【カワイ音楽教室】始めるにあたってかかった費用 (๑˃̵ᴗ˂̵)و 【ピアノ】(2016/04/14)
- 【カワイ音楽教室】4月から通い始めました!! ド୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ ヤ【ピアノ】(2016/04/13)
- ピアノ...はじめます...\(^o^)/無謀ですw(2016/03/21)
Comments 0
There are no comments yet.