【カワイ音楽教室】26回目のレッスン。順調なので1月のグレードテストを受けることになりそうです!(*´ω`*)【ピアノ】

こんにちは〜☆
4月(年中さん・4歳1ヶ月)から習い始めたカワイのピアノ教室。
今回でレッスン26回目(年中さん・4歳9ヶ月)です☆





今回のレッスン内容は


 ♪「サウンドツリー1B」の「ばんそうを かっこよくひく れんしゅう」を弾く。
 3つある伴奏の楽譜のうちの2つ目、3つ目も無事花丸もらえました〜。

 ♪「サウンドツリー1B」の「ダンス」を弾く。 
 家での練習の成果を披露♪
 前回、家では上手に弾けていたのに、先生の前では負のスパイラルに陥って上手く弾けなくなってしまったのですが、
 今回は1週間お家で頑張って練習したかいあって、無事!花丸もらえました〜ヽ(=´▽`=)ノ


 ♪「サウンドツリー1B」の「ジングルベル」を弾く。 
 家での練習の成果を披露♪
 前回、カスタネットでリズムを取る練習しかしていなかったので、
 今回のレッスンで右手の練習に入る予定だったのですが、なんと!!家で両手で弾く練習をしてきていたので、
 見事!合格!花丸もらえました〜スゴイゾ〜〜ヽ(=´▽`=)ノ
 


 ♪♪コンクールに向けて先生の伴奏で歌う。 
 12月にある「歌のコンクール」に向けて、立ってお歌を歌います。
 ※コンクールに出るか・出ないかは別として、歌の練習を入れていくそうです。

 ・・・が、コンクール申込締切まであと1回レッスンがあるのですが、、、
 「今回は出ません!!!!!」不参加を表明しましたw
 娘チャンが人前で歌うのがどーーしても恥しく無理!ということで、
 今回は参加を見送らせてもらいました\(^o^)/
 先生は大変残念がっていましたが、、、来年に期待・・・ということで。。。


 ♪グレードテストの課題「サウンドツリー1B」の「チューリップ」「かっこう」を弾く。 
 なんと!!
 難しい「ジングルベル」を1回で花丸もらえて、
 さらにコンクールの歌の練習も必要なくなり、日程に余裕が出たので、
 3月に15級のグレードテストを受ける予定でしたが、一番近い1月のグレードテストを受けるように
 練習が始まりました!

 これから「チューリップ」と「かっこう」の2曲を約2ヶ月かけて練習していきます。
 16級の時は受験料は無料で、いつものお教室でレッスン内にテストを受けたけど、
 15級からは有料で「◯◯センター」という会場までテストを受けにいかねばならないそうで....。
 ちなみに受験料は...
 
16級無料11級3,600円
15級2,050円10級3,900円
14級2,550円9級4,150円
13級3,100円8級4,400円
12級3,400円7級4,650円


 1月のグレードテストまで残るレッスン回数は6回!!
 間に合うのか!?しかも途中、冬休みで3週もレッスンがない!?
 こりゃ〜、心配だ(;´Д`)
 お金払ってテストを受ける以上、合格してもらわないと!!!!!!
 ガンバレ娘チャン☆

 
 ♪宿題!
 「おんがくのーと」p.22「リズムをかこう」
 リズムをうたってたたいたらまねっこしてかいてね。

 



以上。
お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)

Comments 0

There are no comments yet.

コメントする

PVアクセスランキング にほんブログ村