平成28年分【源泉徴収票】頂きました。年収大幅ダウンでした(´・ω・`)ショボーン

こんにちは〜☆
本日23日から3連休☆
家族で楽しいクリスマスを過ごすぞ〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
・・・と、はしゃぎたい所ですが、
昨日、夫の給与明細とともに会社から頂いた「平成28年分 給与所得の源泉徴収票」






もらって初めて知ったのですが、平成28年分から源泉徴収票の様式が変わったようです(゚д゚)!
以前はA6サイズの小さいものでしたが、2倍の大きさのA5サイズになり、
個人番号欄 や 控除対象配偶者(トラ猫の名前)・扶養親族の氏名(娘の名前)の欄...etc、
いろいろ新しい記載欄も追加されています。


平成28年の夫の年収(トラ猫家の年収)は...


さて、気になる平成28年の年収ですが、、、

「源泉徴収票」の「支払金額」の欄に書いてある数字が「年収」となります。

見てみますと・・・



Σ(-∀-;)Σ(-∀-;)Σ(-∀-;)




600万円を下回っている...



(´c_,`lll)ガビーン



ボーナス減の煽りを受けて、
ここ数年ずっとキープしていた年収600万円を
とうとう下回ってしまった...。


40万くらい年収減↓↓↓です。。。


あ、ちなみに「手取り」と言われる金額は
支払金額(年収)の欄から「源泉徴収税額」と「社会保険料等の金額」を引いた額だそうで...。

(源泉徴収票の「支払金額」「源泉徴収税額」「社会保険料等の金額」=「手取り」

手取りで見ると、、、
500万を切り、490万ちょっと...と出ました(;´Д`)

都内、3人家族で手取り490万ってなかなか厳しい?

追記:コメントをくださった「FP様」ありがとうございます♪


源泉徴収票の「支払金額」「源泉徴収税額」「社会保険料等の金額」=「手取り」
↑に、さらに「住民税」を引くとより正確な「手取り額」になるそうです!
無知なトラ猫に良い知恵を授けてくださり感謝致します∠( ゚д゚)/

んで、さっそく住民税を引いてみたら、
手取り額は460万ちょっと...という結果に。。。




いいんです!
夫の稼ぎはこれで十分です( TДT)
夫は無理しないで現状維持でいいのよ( TДT)

あとは、わたくしトラ猫が稼いでカバーするからね!!!!


来年のトラ猫の快進撃に乞うご期待(๑´ڡ`๑)








・・・うん。大丈夫。来年からは頑張るから。


多分..._(:3 」∠ )_
お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)

Comments 2

There are no comments yet.
FP  
住民税

「支払金額」-「源泉徴収税額」-「社会保険料等の金額」=「手取り」

↑の式から住民税を引いた額がより正確な手取りですよ~

ご存知でしたら失礼致しました。

2016/12/23 (Fri) 17:30 | EDIT | REPLY |   
トラ猫(1DK35平米暮らし)  
FP 様

教えていただきありがとうございます〜!!
さっそく住民税を引いて計算してみました♪
・・・結果、悲しい数字でした( ;∀;)

2016/12/23 (Fri) 21:19 | EDIT | REPLY |   

コメントする

PVアクセスランキング にほんブログ村