【カワイ音楽教室】38回目のレッスン。【ピアノ】

こんにちは〜☆
4月(年中さん・4歳1ヶ月)から習い始めたカワイのピアノ教室。
今回でレッスン38回目(年中さん・5歳1ヶ月)☆






今回のレッスン内容は


 ♪♪「チャイルドソング2」より「うたえてのひら」を歌う。

 ♪「サウンドツリー2new」の「14.はたをつなごう」 
 8分音符が続くときは、はたを繋げて書くことも出来るよ!と学びました。
   
 宿題も「はたを繋げて楽譜を書く」です。↓下に宿題内容を改めて書きます。


 ♪7月の発表会に向けての練習!!(曲名は今のところ伏せておきます) 
 前回16小節まで練習しましたが、自主練でさらに4小節(20小節まで)練習してきたので披露!
 今回のレッスンではさらに4小節進んで24小節まで練習しました!!ヽ(=´▽`=)ノ
 17〜24小節目の楽譜は指使いがちょっと難しく、指の番号確認に時間がかかり、
 その練習だけでほぼレッスン時間が潰れました・・・。

 娘チャン、何度説明してもなかなか指使いが直らないから、見ているコッチがイライラw
 少し弾き終わる度に手を鍵盤から離してしまうので、次の音を弾く時にどこかなどこかな〜と探してしまうのです(;´Д`)
 手は鍵盤に置いたまま!!と何回も言っているのですが、いちいち鍵盤から手が離れます・・・。
 どうやったら直るのやら・・・。


 ♪「サウンドツリー2new」の「15.よむうたエクササイズ」 
 前回もやった「ちいさなうた1」を弾きました。
 前回「ドーレーミーファーソーラシドー」まででしたが、
 続きの「ドーシーラーソーファーミレドー」まで弾きました。
 ド・シ・ラ・ソ・ファを指番号5・4・3・2・1で弾き、
 ミ・レ・ドを指をくるっと回してまた3・2・1で弾く。


 ♪宿題
 「おんがくのーと」のP.4の白い楽譜に先生の書いたドレミにあう♪を書いてくる。
 「14.はたをつなごう」で習ったように
   はたは繋げて書くようにします。

 



以上。



さて、
今年度のレッスンも残す所あと1回
(3月は2回しかレッスンがないのです。)

来週も出席できたら、年間40回のレッスンのうち、39回出席したことになります☆
(1回は病欠...。)


来週のレッスンを無事終えたら、
前々から言っていましたが、
この1年間でカワイのピアノにかかった費用をまとめてみたいと思います〜(๑•̀ㅂ•́)و✧


お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)

Comments 0

There are no comments yet.

コメントする

PVアクセスランキング にほんブログ村