【カワイ音楽教室・ピアノ】年長さんの1年間でかかった費用をまとめてみました〜!【2年目】

こんにちは〜☆
年中さん・4歳1ヶ月から習い始めたカワイのピアノ教室も
3月末で2年目を終え、この4月から年目に突入です(๑•̀ㅂ•́)و✧
昨年度(2017年度)は私の妊娠・出産でピアノ教室への付き添いが出来ない期間が長期間あり、
送迎をばあばにお願いしていたため、練習の進捗状況などブログに載せることが出来ませんでした。
でも一応、記録として残しておきたいので、2017年度1年間(レッスンは40回)でかかった費用をまとめて計算してみましょう〜♪





カワイのピアノ個人レッスン。2年目の1年間でかかった費用【まとめ】


教材費
※2017年度丸一年間「サウンドツリー2new」を使っていたので新しい教材はなし。
小計0円
お月謝
4月月謝9,776円
5月月謝(カワイ発行の季刊誌「音のゆうびん」310円込み)10,086円
6月月謝9,776円
7月月謝9,776円
8月月謝(カワイ発行の季刊誌「音のゆうびん」310円込み)10,086円
9月月謝9,776円
10月月謝9,776円
11月月謝(カワイ発行の季刊誌「音のゆうびん」310円込み)10,086円
12月月謝9,776円
1月月謝9,776円
2月月謝(カワイ発行の季刊誌「音のゆうびん」310円込み)10,086
3月月謝9,776
小計118,552円
イベント・他費用
発表会参加費10,800円
発表会写真・映像代7,000円
カワイこどもコンクール10,260円
コンクール写真・映像代7,000円
グレードテスト14級受験料2,550
小計37,610円
その他
フォーマルシューズ、ボレロ(発表会用に購入)3,480円
小計3,480円
合 計159,642

※発表会・コンクール・グレードテスト会場への交通費は計上していません。

教材費に0円
お月謝に118,552円
イベント・他費用に37,610円
その他に3,480円



合計 159,642円という結果でした〜☆



これからカワイのピアノを習おうかな〜という方の参考になれば・・・と思います。

↓昨年一年間でかかった費用もまとめています♪↓
↓こちらも併せてお読み下さい♪       ↓
こんにちは〜☆4月(年中さん・4歳1ヶ月)から習い始めたカワイのピアノ教室。2016年度の40回すべてのレッスンが終了したので、この1年間でかかった費用をまとめて計算してみましょう〜(๑•̀ㅂ•́)و✧(ちなみに、風邪で1回お休みしたため、受けたレッスンは39回です☆)...
toranekonoie.com

↓【追記:3年目(小1)の1年間でかかった費用もまとめました】↓

【カワイ音楽教室・ピアノ】小学1年生の1年間でかかった費用をまとめてみました〜!【3年目】

こんにちは〜☆トラ猫です。年中さん(4歳1ヶ月)から習い始めたカワイのピアノ教室ですが、この3月で小学1年生(7歳1ヶ月)・ピアノ3年目が終了いたしました!新年度の4月から小学2年生・ピアノ4年目に突入です!!いや〜、ママが全く役に立ってないのに、よく続けてくれてるよ!スゴイよ長女ちゃん!!次女が生まれたことにより、まっっっったくと言っていいほど、長女ちゃんのピアノの進捗具合にノータッチだったんです...。...



さて、カワイピアノ教室では
発表会・コンクール・ミュージックキャンプ・グレードテスト
など、イベントがありますが、




1年目は参加しなかった「カワイこどもコンクール」に2年目は参加してみました!

発表会、コンクール、ミュージックキャンプは
どれも強制参加ではなく、任意での参加です。

ピアノを続けるためには、やはり発表の場や目標に向けて頑張る!という姿勢が必要なのではないか...ということで
2年目は私がつわりでダウン&臨月で大変な中、長女チャンには発表会&コンクールと頑張ってもらいました。

私が全然付き添ってあげられない中での発表会&コンクールでしたが、
長女チャンはしっかり練習し、本番もばっちりやり遂げてくれましたヽ(=´▽`=)ノ






さて、、、


2年目も嫌がること無くレッスンに通え、
今後もピアノを習いたいというこで、3年目もレッスン継続!となりました〜。




小学校1年生になっても、ピアノがんばろうね!!

お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)

Comments 0

There are no comments yet.

コメントする

PVアクセスランキング にほんブログ村