【歯医者4・5】まだ終わらない抜髄治療...。

-
こんにちはー☆トラ猫です。
年明け早々から上の奥歯の神経を抜く治療をし、今回で5回目の治療が終了。
しかし、まだ治療終了!とはなりません…。
長い。。。




前回(4回目)詰め物・土台作成・レントゲン、今回(5回目)型取り


以前、神経を抜いて、消毒を繰り返し3回目までの治療を記事にしました。

【健康大事】歯が痛い!!年明け早々歯医者通いが決定【治療費が嵩む】

こんにちは〜☆トラ猫です。元旦から「上の奥歯が痛いな〜、でも三が日は歯医者お休みだしな〜。」と3日間バファリン飲んで痛みを凌いでいた訳ですが、、、4日に我慢できなくなって歯医者へ行ってきました。...


【続々・歯医者】神経抜いた後も治療が続いています【治療費が嵩む】

こんにちは〜☆トラ猫です。元旦から痛み始め、3が日が明けてから治療に入った奥歯ちゃんですが、まだまだ治療が続いています。。。...


その後、記事には書いていませんが4回目の治療に通い、今回で5回目の治療が終わりました。

奥歯の神経抜く治療って時間かかるのね〜!?
根っこの本数が多いから消毒に複数回通わないといけないかららしいですが、
改めて歯は大事!と学びました...。

数年前に歯列矯正を終えたばかりなので、人一倍歯磨きを頑張っていたつもりだったのですが、
むかし、むかしに治療した銀歯の中で発生した虫歯までは予防できませんでした。

治療は残り1回!あとは被せ物を装着するだけ!!


約1ヶ月かかった治療も来週で終わる予定です。
長かった。
  • 1回目:5,050円

  • 2回目:810円

  • 3回目:780円

  • 4回目:2,170円

  • 5回目:1,160円

今までにかかった治療費合計:9,970円


次回の被せ物代が一番高いらしい・・・。
歯医者ってお金かかる〜(ノД`)シクシク
お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村