【電気・ガス・水道】2021年11月請求分【都内4人家族】

-
こんにちは〜☆トラ猫です。

さて、
本日、2021年11月分の電気ガス水道料金の請求が来ましたので、大公開致します!!
11月の電気・ガス・水道代はいかほどに!?








2021年11月請求分の電気・ガス・水道代は・・・?


トラ猫家は「東京ガス」のガス・電気セット割「ずっとも電気1」を契約しています♪

  • 電気:2021年 9月11日 ~ 10月10日(30日間) 503kWh 13,902円


  • ガス:2021年 10月9日 ~ 11月10日(33日間) 28m3 4,676円


  • 水道:2021年9月11日~ 11月10日(61日間) 44m3 11,101円


電気・ガス・水道の月別の合計をグラフにしてみました



※水道は2ヶ月に1回の請求なので先月請求分を2で割って11月・12月にそれぞれ計上しています。
紫の折れ線グラフは2019年、水色の折れ線グラフは2020年の水道・電気・ガス代の合計を表しています。


2021年11月の電気・ガス・水道の合計は 24,129 円



ちなみに、
  • 2019年11月の電気・ガス・水道の合計:24,352 円

  • 2020年11月の電気・ガス・水道の合計:21,359 円

でした。

今年6月まではいい感じで昨年・一昨年の電気・ガス・水道代合計額より下回っていたのですが、
7月以降、同水準まで額が上がってしまいました。。。

まぁ、特に節電・節水してないので、当たり前なんですがw

9月に発生したトイレの水トラブル。ようやく解決!


【電気・ガス・水道】2021年9月請求分【都内4人家族】

こんにちは〜☆トラ猫です。今週から幼稚園、小学校ともに始まりまして、久しぶりに午前中、自分時間を楽しんでおります。(次女はまだ午前保育)しかし、緊急事態宣言も延長されたし、2学期も通常の活動はできず、行事は中止になるんだろうな〜。ひきこもりコミュ障の母は幼稚園・学校に行かずにすんで嬉しいのですがね...さて、、、2021年9月分の電気ガス水道料金の請求が来ましたので、大公開!!9月の電気・ガス・水道代はい...


【電気・ガス・水道】2021年10月請求分【都内4人家族】

こんにちは〜☆トラ猫です。昨晩の地震怖かったですね〜。「埼玉県南部、東京都足立区で震度5強を観測した」ってことですが、トラ猫家地域は震度4でした。さぁ、寝ようか〜って布団に入ったところで我が家のスマホ・iPadたちが一斉に「ギュイ!ギュイ!!地震です!地震です!」って鳴り始めて、びっくりした〜。あの音、、本当に心臓に悪い・・・。これから1週間程度は同じような震度5強の地震が発生する恐れがあるそうなので、...


↑このように、9月にタンク内の管の仮修理が行われて放置されていた我が家のトイレですが、
その後、10月後半、やっと本格的なトイレ修理が行われました!

当初、タンク内の管交換だけで済まそうとしていたのですが、
トイレの型が古すぎて、合う管がない!ってことで、トイレ自体を交換していただきました〜。
\(^o^)/\(^o^)/

しかし、トイレ本体は新しくなったものの、なぜか、ウォシュレット付き便座は既存のまま・・・。

そこも新しくして欲しかった〜!!

んで、20年以上前の古いトイレから節水タイプの新しいトイレに変わって数週間経ちましたが、
今月の水道代には全く変化なし!!

むしろ、前回請求分は水漏れしてたから高いはずなのに、
なぜか、今回請求分と全く同額!?なのが納得いかない・・・。

新しいトイレ・・・節水じゃないのか?

でも明らかに流す時の水が少ないのにな〜。
謎である・・・。



▽ランキングに参加しています▽
万年金欠トラ猫家の応援よろしくおねがいしますw
お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村