【株式投資】含み損拡大中で鬱...。そうだ。もう夫のことは「含み損太郎くん」って呼ぼう...。
こんにちは〜☆トラ猫です。
お金を増やそうと思って始めた投資なのに、
今年はサゲサゲ↓↓の予感。。。
つみたてNISA&ジュニアNISAは
まだ始めてから3年目(トラ猫)& 2年目(夫&ジュニアNISA)なので、
10〜20年後までの長期投資を考えると、
この数年はむしろサゲサゲで低いところで積み立てしたいので、
日々、値動きを気にせず、自動的に積み立てコツコツと続けていますが、、、
問題は夫の個別株。。。

昨年秋ごろから
夫が約100万円のデイトレ資金で日本の個別株で始めて
1ヶ月ほどで2銘柄を塩漬けして放置したまま年を越し、、、
今日現在、
\絶賛含み損拡大中!!/
しかも、塩漬け中の2銘柄ともにマザーズ株・・・
私、株取引はド素人だけど、わかるよ!!
マザーズ指数、連日サゲサゲ↓↓の大暴落じゃないですか!!
これは、ド素人でもわかる!!この下落、エグい!!危険よ!!

↑
ほら。やばいでしょ?
マイナス8万円とかで右往左往していた去年の秋がはるか遠い・・・
あの時、損切りしていれば・・・
ってか、微益の時に利確していれば・・・
なんで、
決算持ち越す( ー`дー´)キリッ
とか言って、利確・損切しなかったのか・・・。夫よ・・・。
今はもう−377,980円よ〜(ToT)
ユーサベースとセーフィーって2銘柄を持っているんだけど、
評価損益率が−44%と−72%なのよ(;´д`)
片方は買った時の半分以下の株価なのよ・・・(;´д`)
(3900円で買ったのに→今は1069円)
もう3桁円も間近!?
これは鬱・・・。
夫はこれだけやらかしておいて、
もう完全放置。
私だけが毎日株価を気にして鬱々としているの。
もうムカつくから今日から夫のことは「含み損太郎くん」って呼ぶことにした。
/
この2銘柄が助かる時が来るのか!?
トラ猫家にとって超貴重な数十万円を
損切りせずに無事取り戻すことができるのか!?
\
もうTwitterのbotのように
「今日の含み損」として毎日評価損益をここでつぶやこうかw
あ〜、ストレスで食が進む!!w
ダイエットもできやしない٩(๑`^´๑)۶
▽ランキングに参加しています▽
万年金欠トラ猫家の応援よろしくおねがいしますw
こんな記事も読まれています
お金を増やそうと思って始めた投資なのに、
今年はサゲサゲ↓↓の予感。。。
つみたてNISA&ジュニアNISAは
まだ始めてから3年目(トラ猫)& 2年目(夫&ジュニアNISA)なので、
10〜20年後までの長期投資を考えると、
この数年はむしろサゲサゲで低いところで積み立てしたいので、
日々、値動きを気にせず、自動的に積み立てコツコツと続けていますが、、、
問題は夫の個別株。。。

昨年秋ごろから
夫が約100万円のデイトレ資金で日本の個別株で始めて
1ヶ月ほどで2銘柄を塩漬けして放置したまま年を越し、、、
今日現在、
\絶賛含み損拡大中!!/
しかも、塩漬け中の2銘柄ともにマザーズ株・・・
私、株取引はド素人だけど、わかるよ!!
マザーズ指数、連日サゲサゲ↓↓の大暴落じゃないですか!!
これは、ド素人でもわかる!!この下落、エグい!!危険よ!!

↑
ほら。やばいでしょ?
マイナス8万円とかで右往左往していた去年の秋がはるか遠い・・・
あの時、損切りしていれば・・・
ってか、微益の時に利確していれば・・・
なんで、
決算持ち越す( ー`дー´)キリッ
とか言って、利確・損切しなかったのか・・・。夫よ・・・。
今はもう−377,980円よ〜(ToT)
ユーサベースとセーフィーって2銘柄を持っているんだけど、
評価損益率が−44%と−72%なのよ(;´д`)
片方は買った時の半分以下の株価なのよ・・・(;´д`)
(3900円で買ったのに→今は1069円)
もう3桁円も間近!?
これは鬱・・・。
夫はこれだけやらかしておいて、
もう完全放置。
私だけが毎日株価を気にして鬱々としているの。
もうムカつくから今日から夫のことは「含み損太郎くん」って呼ぶことにした。
/
この2銘柄が助かる時が来るのか!?
トラ猫家にとって超貴重な数十万円を
損切りせずに無事取り戻すことができるのか!?
\
もうTwitterのbotのように
「今日の含み損」として毎日評価損益をここでつぶやこうかw
あ〜、ストレスで食が進む!!w
ダイエットもできやしない٩(๑`^´๑)۶
▽ランキングに参加しています▽
万年金欠トラ猫家の応援よろしくおねがいしますw
関連記事
-
- 今日の塩漬け速報(ΦωΦ)ナンピンする勇気はない。【2022.1.28】(2022/01/28)
- 【投信】この下げ下げ相場にビビって売却【eMAXIS Slim米国株式(S&P500)】(2022/01/27)
- 投資に回すお金がないので、ポイント運用アプリ【STOCKPOINT for MUFG】はじめました。(2022/01/26)
- 【株式投資】含み損拡大中で鬱...。そうだ。もう夫のことは「含み損太郎くん」って呼ぼう...。(2022/01/25)(今見ている記事)
- 【児童手当支給日!】教育費は合計いくらになった?【ジュニアNISA始めました!】(2021/10/11)
- 【ボーナス公開!!】2021年夏のボーナスが出ました〜☆(2021/06/30)
- 【児童手当支給日!】教育費は合計いくらになった?【目標:18歳までに1人500万!!】(2021/06/10)