【投信】この下げ下げ相場にビビって売却【eMAXIS Slim米国株式(S&P500)】

-
こんにちは〜☆トラ猫です。
早速ですが、今日の塩漬け株速報(ΦωΦ)
  • ユーザーベース
    時価評価額:105,600円 評価損益:−105,705円(前日比:−10,900円)
    評価損益率:-50.02%

  • セーフィー
    時価評価額:98,400円 評価損益:−291,875円(前日比:-10,800円)
    評価損益率:-74.78%
合計評価損益額:−397,580円(前日比:−21,700円)

昨日の予想通り、微上げ↑した翌日は爆下げ↓でした・・・。
持ってる2つの銘柄とも「年安」を更新し続けて、このまま株価1円とかになってしまいそう。。。
買った時、時価評価額が21万と39万。合計60万だったのに、
今や10万5千円と9万8千円。合計20万3千円。。。
−66%も減ってます。
あぁ、鬱だ。。。





昨年9月に一括で購入して、その後4ヶ月コツコツ積み立ててた「S&P500」を売却!


いつからか忘れたけど、、、
夫を驚かせたくて内緒でこっそり始めた
「夢のマイホーム口座:目標200万円」の貯金。
ずっとトラ猫の微々たるネット収入からコツコツ
SBIの目的別口座(途中から貯金アプリのfinbeeに変更)に貯め続けていたのだけど、


少額貯金を続けてても
200万円なんて絶対貯まらない!!



月数千円を普通に貯金するより、投信だ!


ってことで、
昨年9月にその貯まった約12万円で
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を一括購入。

その後、毎日100円ずつS&P500をコツコツ積み立て
136,402円まで積立額が増えました。

13万ちょっとと資金が少ないにもかかわらず、
年末には+1万5千円も含み益が出ていて、
喜んでいたのもつかの間、、、

年明けからあれよあれよと含み益が減り、
そろそろ含み損に転落しそうで
耐えられなくなったので今週売ってしまいました!!!!

譲渡益+2,698円!!

なんとかマイナスになる前に
139,100円で口座に戻ってきました(ΦωΦ)

一時期の含み益よりも−80%以上利益が減りましたが、
4ヶ月13万円を普通預金に入れていたら絶対+2,698円の利息なんてつきませんもんね!

思い切って一括投資して、
利益のあるうちに利確できて本当に良かった!!

証券口座に振り込まれた139,100円を200万円へ増やすために再び投信積み立てしようかな。
でも今はサゲサゲ↓相場だから一括はやめておこう・・・。

お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村