【駄】美容院に行かず放っておくとランジャタイの人みたくなるから肩下まで伸ばしてる。

-
こんにちは〜☆トラ猫です。
今週いっぱいは幼稚園休園だそうです。
長女はオンラインで授業です。。。

はぁ。三食きっちり作るの、、、辛い。

今日は超どうでもいい話題ですが。。。

私トラ猫の髪は
太くて、固くて、毛量が多い3重苦です。

産後は髪のお手入れに時間がかけられないので、
ショートボブにしていたのですが、、、

美容院にいかず数ヶ月放っておくと、、、、、







最近テレビで見かけたお笑い芸人の「ランジャタイ」のツッコミの人。

産後、美容院に行けず、
ショートボブから伸ばしっぱなしにしていた過去の自分そっくり!!

あの方(伊藤さん?)、毛量多くて、
初めてテレビで見た時「かつら」なのかと思いましたが、

あれって、地毛ですよね?

正面から見ても、横から見ても、どこから見ても
既視感がw

ショートボブを伸ばしっぱなしにしていて、
前髪だけ目の上でセルフカットしていた過去の自分そっくり過ぎて・・・。

本人曰く、エヴァの「綾波レイ」を意識しての髪型だとか?!

そうか、
私は綾波レイだったのか・・・?

毛量多いとショートとかボブとかキレイな形を保つには毎月美容院に行かないとダメ。だから貧乏・物臭な私はセミロング一択。


美容院でのオーダーはいつも長さや髪型の指定も重要ですが、
「とにかく量を減らして軽くしてください」とお願いしております。

でも、美容師さんにかなり梳いてもらってキレイな
ひし形ボブとかハンサムボブなんかにしてもらっても、

あっという間にランジャタイ状態
\(^o^)/


だから、下の子が幼稚園に通うようになって自分の時間が出来るようになってからは
自分的に扱いやすいセミロングにしています(ΦωΦ)

長いと長いでデメリットも多いんですがね・・・。
  • 髪を乾かすのに時間がかかり過ぎる

  • ヘアゴムがすぐ伸びる。ちぎれる

  • バレッタ・ヘアクリップが壊れる・留まらない
    (毛量多い人用って謳い文句のヘアクリップでさえ留められなかった...悲しい)

  • くるりんぱしてもゴツくて可愛くない

  • 三編みするとしめ縄みたい

  • 髪の毛が指に刺さる。
    (美容院の帰りは体中ちくちく刺さり地獄ですw)

  • こなれ感やアンニュイな感じを出すためにおくれ毛を出すとそれが主張しすぎてオシャレ感が全く出ない




などなど、、、
毛量多い人ならこのあるあるがわかりすぎるくらいわかると思うのですが、

一本一本が主張しすぎて、
ふんわりとしたおしゃれなまとめ髪が
出来ないのが今一番の悩みー(ノД`)シクシク

でも、毛量多いと若く見えるって言うし、、
そこはメリットよね。。。


ランジャタイ。
勝手に親近感を覚え、陰ながら応援しております。


お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村