【電気・ガス・水道】2022年10月請求分【都内4人家族】今月も電気代エグい。。

-
こんにちは〜☆トラ猫です。

ついこの間まで、半袖着て、あっついな〜💦って感じだったのに、
一気に寒くなりましたね🥶

次女の幼稚園の園服も長袖に衣替え💕
私も調子に乗って、新しくダウンコート買っちゃいましたw
ダウンの出番が待ち遠しいwww

さて、
2022年10月分の電気・ガス・水道料金の請求が来ましたので、大公開致します!!








2022年10月請求分の電気・ガス・水道代は・・・?


トラ猫家は「東京ガス」のガス・電気セット割「ずっとも電気1」を契約しています♪

  • 電気:2022年8月11日 ~ 9月10日 (31日間) 637kWh 23,114円


  • ガス:2022年9月9日 ~ 10月11日 (33日間) 22m3 4,810円


  • 水道:2022年7月13日 ~ 9月12日(62日間)37m3 8,982円


電気・ガス・水道の月別の合計をグラフにしてみました



※水道は2ヶ月に1回の請求なので今月請求分を2で割って9月・10月にそれぞれ計上しています。
紫の折れ線グラフは2019年、水色の折れ線グラフは2020年、ピンクの折れ線グラフは2021年の水道・電気・ガス代の合計を表しています。


2022年10月の電気・ガス・水道の合計は 32,415円


ちなみに、
  • 2019年10月の電気・ガス・水道の合計:27,137円

  • 2020年10月の電気・ガス・水道の合計:29,685円

  • 2021年10月の電気・ガス・水道の合計:26,369円

でした。

ぎゃーーーーーー
3ヶ月連続で電気代2万超えだよ!!


使用量も昨年とさほど変わらないのに、、、

一昨日かな?岸田首相が「電気料金の負担軽減へ」って言っていたそうですが、、、

岸田首相「家計を直接的に支援」 電気料金の負担軽減へ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

電気料金が値上がりする中、岸田首相は12日午前、電力会社の社長らとの意見交換の中で、影響を受けている家庭や企業に対して、「前例のない負担緩和対策を行う」と述べた。

岸田首相「急激な電気料金の値上が



電気代もこれから冬になってヤバいのは必至なんですが、
お給料がまったく上がらないのに、何もかもが値上げ値上げの物価高になって、
家計が瀕死ですよ〜。😇

岸田さん、早くなんとかしてくれ〜😇😇😇



▽ランキングに参加しています▽
万年金欠トラ猫家の応援よろしくおねがいしますw
お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村