【電気・ガス・水道】2022年12月請求分&2022年のまとめ!【都内4人家族】

-
こんにちは〜☆トラ猫です。

毎日寒いですね〜🥶
寒がりなトラ猫はホッカイロ装備しないと外出できませんw

さて、
2022年12月分の電気・ガス・水道料金の請求が来ましたので、大公開致します!!
ついでに2022年にかかった電気ガス水道料金の総まとめも大公開!!







2022年12月請求分の電気・ガス・水道代は・・・?


トラ猫家は「東京ガス」のガス・電気セット割「ずっとも電気1」を契約しています♪

  • 電気:2022年10月11日 ~ 11月10日 (31日間) 500kWh 15,786円


  • ガス:2022年11月10日 ~ 12月8日 (29日間) 35m3 7,699円


  • 水道:2022年9月13日 ~ 11月10日(59日間)39m3 9,506円


電気・ガス・水道の月別の合計をグラフにしてみました



※水道は2ヶ月に1回の請求なので今月請求分を2で割って11月・12月にそれぞれ計上しています。
紫の折れ線グラフは2019年、水色の折れ線グラフは2020年、ピンクの折れ線グラフは2021年の水道・電気・ガス代の合計を表しています。


2022年12月の電気・ガス・水道の合計は28,238円


ちなみに、
  • 2019年12月の電気・ガス・水道の合計:23,399円

  • 2020年12月の電気・ガス・水道の合計:20,901円

  • 2021年12月の電気・ガス・水道の合計:24,337 円

でした。

5ヶ月ぶりに電気代が2万円以下😳
しかし、ガス代が何故か高くなっていて全体的に高い・・・


続いて、2022年都内4人家族の水道光熱費まとめ!


  • 電気代年間合計:225,569円

  • ガス代年間合計:73,793円

  • 水道代年間合計:57,511円

2022年電気・ガス・水道 合計:356,873円という結果でした〜。

ちなみに、
  • 2019年電気・ガス・水道合計:312,848円

  • 2020年電気・ガス・水道合計:309,460円

  • 2022年電気・ガス・水道合計:282,858円


2022年がダントツで水道光熱費の合計額が高い結果となりました〜😱😱😱

我が家の2022年の水道光熱費の平均額を計算してみると...
29,739円でした。

高いね〜😇

4人家族の水道光熱費の平均額はいくら?


調べてみた結果、、、
総務省統計局によると、
2021年の4人家族の水道光熱費の平均額は21,668円円...だそうです。

総務省統計局による最新2022年の平均額がまだわからないのですが、
今年分の平均額は値上げによりもっと高くなっているはず...ですよね。

東京ガスの「冬の節電キャンペーン」が今日から始まりました。


今日から早速「節電チャンス(節電対象時間)」が発動しているので、
節電のためこまめに電気を消してみたりしているのですが、
一番電気使用量が大きいであろうエアコンは止められないので、どうしましょう。

我が家には床暖房がないので、ホットカーペット買う?
こたつ買う?
など、節電案が出ましたが、新たに暖房器具買うより現状のままエアコンだけで頑張ってみよう...と😇

日中の子どもたちがいない間は厚着してエアコン止めてみたりしようかな🥶



▽ランキングに参加しています▽
万年金欠トラ猫家の応援よろしくおねがいしますw
お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村