母が脳出血で倒れました。

-
こんにちは☆トラ猫です(ΦωΦ)

最近またしばらく更新しておりませんでしたが、いつもの「面倒くさい病」、、、というのもありますが、
表題のとおり、実家の母が1月初旬、脳内出血で倒れ、約1ヶ月経った現在も入院中です。


なんとなく母はいつまでも元気で
これからもずっと育児の面でも、精神面でも、(経済面でも...)母に頼っていく・・・と、
漠然と思っていました。


実家の父も姉も全く頼りにならないし、
これからずっと、私が一人で抱えていかないといけないのかも・・・と焦りと不安だらけです。

入院からこれまでのこと、
そして、これからのことをここに書いていくことで、
頭の整理をしたり、
心の内を吐き出したりすることで、私自身のためになればと思い書き綴ります。







1月初旬、15時30分 実家にて倒れている母を発見


お正月三が日が過ぎ、子供たちもまだ冬休みの中、
いつものように3人(私、長女、次女)で実家に遊びに行きました。
(近距離別居で週3で遊びに行くのが習慣でした。)

実家前で降りた自転車を整列させている間に、子供たちが先に玄関ドアを開けて実家に入り、
リビングのダイニングテーブルそばで倒れている母を発見しました。

10秒くらい?遅れてリビングに到着すると、
テーブル横で倒れている...という非日常な状態のばあばに困惑する長女。
状況がよくわかってないので、いつものルーティン(上着脱いで、洗面所で手洗い)をこなす次女。

慌てて母に駆け寄り、様子を見ると、
目を開けられず、うーという唸り声と不明瞭な言葉しか発せない母。
少量ですが嘔吐もありました。

これはまずい。

右手でスマホで父(パチンコ行ってた)に電話かけつつ、
左手で実家の家電で救急車を呼ぼうとするものの、
実家の家電が新しくなっていてボタンの操作に手間取り、なかなか119にかけられない!!
焦っている時って機械操作難しい。

先に繋がった父に母が倒れていること、これから救急車呼ぶことを伝え電話を切り、
家電は諦め、使い慣れたスマホで119。

救急車を待つ間、母は不明瞭ながらも「ティッシュ頂戴」って言い、鼻水を自分で拭っていたので、
「良かった。喋れてるし、動けてる」とちょっと安心したのですが、

救急の方から搬送前に「左側完全麻痺」という言葉が出て、
そこでやはりこれは大変な状態なんだと再認識させられました。
(確かにその時母は左側を下に横向きに倒れており、右手で鼻をティッシュで拭う動作が出来ていたものの、体を仰向けに戻すなど出来ずに居ました。)


ちなみに、この日の13時頃に姉がリビングに降りてきて、母と雑談し昼食を食べ、
14時頃に自室に戻ったそうです。

私が発見する15時30分の1時間半前までは母がいつもどおりに過ごしていたみたいなので、
姉が自室に戻ってからの1時間半のどこかで倒れたのでしょう。

もっと早く私が実家を訪れていれば。
もっと姉が母の様子を気にしていれば。
パチンコなんて行かず、父が家にいれば。。。

後悔先に立たず。

病院ICUでちょっと会ったのが最後で面会できていない


病院にて先生から
・右側の脳出血
・外科的治療(開頭手術)はせず、内科的治療(点滴にて血圧を下げる)を行う
・再出血など緊急で手術になる場合もある
・左に片麻痺が残る
・リハビリに2、3ヶ月はかかる

など話を受けました。

先生の話を聞いても、やはりまだまだどこか現実的ではなくて、
「リハビリに2、3ヶ月かかるけど、元気に帰ってくるよね」と考えていた私。

病院に着いて3時間後。
ようやく数分だけICUにて1人ずつ面会(子供はNG)できることになり、順に面会へ。

ICUでフェイスガードも着けてくださいと手渡されて、母のベッドまで行くと、
やはりさっきと同じ、目も開けられず、う〜う〜としか発せない、いつもの母とは全然違う母が居ました。

「長女ちゃん、次女ちゃんも一緒に病院に来たよ」
「今日はもうこれで帰るけど、また来るからね」



なにを話しかけても「うー」しか言ってくれない。
さっきは不明瞭ながら「ティッシュ頂戴」って言ってたのに。。。
変わり果てた母に正直ものすごいショックを受けました。

ずっとこのままだったらどうしよう。

時刻は夜の7時。
コンビニで夕飯を買い、タクシーで帰路につきました。

長い長い一日でした。


その日、看護師さんから
「(コロナ禍なので)今後、緊急時など、こちらから呼び出しがある時以外面会はできません」と言われていた通り、
約1ヶ月経った今日現在、家族誰も母と面会出来ていません。


お読み頂き有難うございました

ランキングバナーと「拍手!」ボタンをポチっとお願いします♪
ブログ更新の励みになります♡

ポチッと!
▽にほんブログ村読者登録はコチラから▽
トラ猫の家(ΦωΦ)(仮)|6歳差姉妹子育て中♪ - にほんブログ村

こんな記事も読まれています

関連記事
Posted byトラ猫(1DK35平米暮らし)
PVアクセスランキング にほんブログ村