【電気代】5月分。
5月分(4/9〜5/6使用分)の電気使用量が引き落とされてました。
ちなみに、
先月が218kWh/6,434円
う〜っむ。。。。
前回の電気代の記事で書きましたが「電力一括購入サービス」をマンションが導入して
電気の購入先(支払先)が東京電力からオリックス電力株式会社に変わりました。
全然電気代減の恩恵なんてないし、
むしろ高くなってないかい(?_?;)
まだエアコンもつけてないのに何で8千円???
娘が幼稚園に通い出す前は
近居の実家に入り浸って、水道光熱費を浮かせ、さらにはご飯まで食べさせてもらい、
挙句の果てには娘の洋服・おもちゃも買ってもらっていたから何とか黒字で数万貯金に回せていた家計・・・。
今は、、、毎月赤字?!
私が娘を幼稚園に送った後、自宅に引きこもってテレビつけっぱでPCをやっている状態が悪いのかね(;・∀・)
こんな記事も読まれています
●使用量 285kWh
●請求金額 8,372円
ちなみに、
先月が218kWh/6,434円
う〜っむ。。。。
前回の電気代の記事で書きましたが「電力一括購入サービス」をマンションが導入して
電気の購入先(支払先)が東京電力からオリックス電力株式会社に変わりました。
全然電気代減の恩恵なんてないし、
むしろ高くなってないかい(?_?;)
まだエアコンもつけてないのに何で8千円???
娘が幼稚園に通い出す前は
近居の実家に入り浸って、水道光熱費を浮かせ、さらにはご飯まで食べさせてもらい、
挙句の果てには娘の洋服・おもちゃも買ってもらっていたから何とか黒字で数万貯金に回せていた家計・・・。
今は、、、毎月赤字?!
私が娘を幼稚園に送った後、自宅に引きこもってテレビつけっぱでPCをやっている状態が悪いのかね(;・∀・)
関連記事
Comments 0
There are no comments yet.