【家計簿】8月期(2015/7/24~8/24)
旦那様。
今月もお給料振り込まれてました。
お疲れ様でした(^_^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログ9回目の家計収支公開です!
家計の見直しのために収支をここに記して、反省しながら節約・貯金に励んでいきたいな〜と思っております(・∀・)
(毎月の給料日から翌月の給料日の前日までを1ヶ月として集計)
↓↓↓↓では、どうぞ↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
2015年8月期(7月24日~8月24日)
収支:−22,486円
※私立幼稚園入園補助金 含む
トラ猫が稼いだお金:39,014円
※トラ猫の稼いだお金は家計収支に含めてません
ーーーーーーーーーーーーーーー
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
またしても赤字・・・。
私立幼稚園入園補助金3万円(園児一人につき30,000円(所得制限なし)でもらえる)を引いて、
夫の給料だけで計算してみると・・・
夫の給料−支出=− 52,486円となりました・・・。
支出の原因は・・・
■夫、またまた資格の通信講座を始める…の巻。
受講料55,500円。
今までも社会人大学院に通ってMBAを取得したり、簿記を勉強して合格したり、、、
と、大変勉強熱心で尊敬しますが、
またしても高額な受講料&受験料がかかる資格に挑戦することになりました。
只でさえ、仕事も忙しい、家事育児はノータッチ!なのに、勉強も始めるとなると、、、
こりゃ〜、引越しも第二子を授かるのも無理かなwww
もう笑うしか無いっす。
孤独な育児〜www
■医療費 12,990円
この夏、夫は体調を崩しまくりで、夜中救急外来に駆け込んだり、
通院したり、その影響で会社休んだり、せっかくの夏休みもどこにも出かけられなかったりと散々でした。
健康第一!と改めて考えさせられました。
って感じですかね〜。
夫の通信講座の受講料・イレギュラーの病院・薬代がなければ、
黒字のはずでした・・。
残念。
・・・・・
さて!!
気を取り直しまして、、、
専業主婦である、わたくしトラ猫が
家計を助けるために「家に居ながらお金を稼ぐ!!」と頑張ってみた結果
8月期(7月24日~8月24日)は39,014円稼げました♪
どんどん収益下がってますwww
なんの対策もせず、ちゃくちゃくと稼ぎが減ってきていますwww
この夏、夫が体調不良で「休職!?退職!?」の危機も頭をよぎり、
夫からも「俺になにかあったときの為に、扶養内とか考えずにどんどん稼いで欲しい」と言われました(-_-;)
私、確定申告とか面倒だから、配偶者控除から外れないように
所得38万以下で細々(月3万〜4万くらい)稼いでいくつもりだったんだけど、
夫は将来が不安で不安で仕方ないようで、「月15万」をトラ猫に稼いで欲しいそうです。
家族が幸せに暮らすためにはやっぱりお金が大事だよね。
がんばるよ。
お母ちゃん。
トラ猫の来月の稼ぎに乞うご期待!!!
こんな記事も読まれています
今月もお給料振り込まれてました。
お疲れ様でした(^_^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログ9回目の家計収支公開です!
家計の見直しのために収支をここに記して、反省しながら節約・貯金に励んでいきたいな〜と思っております(・∀・)
(毎月の給料日から翌月の給料日の前日までを1ヶ月として集計)
↓↓↓↓では、どうぞ↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
2015年8月期(7月24日~8月24日)
収支:−22,486円
※私立幼稚園入園補助金 含む
トラ猫が稼いだお金:39,014円
※トラ猫の稼いだお金は家計収支に含めてません
ーーーーーーーーーーーーーーー
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
またしても赤字・・・。
私立幼稚園入園補助金3万円(園児一人につき30,000円(所得制限なし)でもらえる)を引いて、
夫の給料だけで計算してみると・・・
夫の給料−支出=− 52,486円となりました・・・。
支出の原因は・・・
■夫、またまた資格の通信講座を始める…の巻。
受講料55,500円。
今までも社会人大学院に通ってMBAを取得したり、簿記を勉強して合格したり、、、
と、大変勉強熱心で尊敬しますが、
またしても高額な受講料&受験料がかかる資格に挑戦することになりました。
只でさえ、仕事も忙しい、家事育児はノータッチ!なのに、勉強も始めるとなると、、、
こりゃ〜、引越しも第二子を授かるのも無理かなwww
もう笑うしか無いっす。
孤独な育児〜www
■医療費 12,990円
この夏、夫は体調を崩しまくりで、夜中救急外来に駆け込んだり、
通院したり、その影響で会社休んだり、せっかくの夏休みもどこにも出かけられなかったりと散々でした。
健康第一!と改めて考えさせられました。
って感じですかね〜。
夫の通信講座の受講料・イレギュラーの病院・薬代がなければ、
黒字のはずでした・・。
残念。
・・・・・
さて!!
気を取り直しまして、、、
専業主婦である、わたくしトラ猫が
家計を助けるために「家に居ながらお金を稼ぐ!!」と頑張ってみた結果
8月期(7月24日~8月24日)は39,014円稼げました♪
どんどん収益下がってますwww
なんの対策もせず、ちゃくちゃくと稼ぎが減ってきていますwww
この夏、夫が体調不良で「休職!?退職!?」の危機も頭をよぎり、
夫からも「俺になにかあったときの為に、扶養内とか考えずにどんどん稼いで欲しい」と言われました(-_-;)
私、確定申告とか面倒だから、配偶者控除から外れないように
所得38万以下で細々(月3万〜4万くらい)稼いでいくつもりだったんだけど、
夫は将来が不安で不安で仕方ないようで、「月15万」をトラ猫に稼いで欲しいそうです。
家族が幸せに暮らすためにはやっぱりお金が大事だよね。
がんばるよ。
お母ちゃん。
トラ猫の来月の稼ぎに乞うご期待!!!
関連記事
Comments 0
There are no comments yet.